①「動体検知モード」アラーム録画希望する時、SDカード録画設定にアラーム録画モードを選んでください。アラーム録画は画面の指定範囲内で動きがあった時だけ録画されます。②「常時録画でスマホに動体検知を通知をさせたい場合」<1>カメラ設定→警報設定をクリックします。<2>動体検知を「1-最高」(※最大値) を選んでください。メッセージ機能を希望する場合は、警報メール送信をクリックしてください。 動作検知する際に、静止画を撮りたい場合は、「画面表示」と「ブッシュ通知」もオンにしてください。
移动侦测
①「動体検知モード」アラーム録画希望する時、SDカード録画設定にアラーム録画モードを選んでください。アラーム録画は画面の指定範囲内で動きがあった時だけ録画されます。
②「常時録画でスマホに動体検知を通知をさせたい場合」<1>カメラ設定→警報設定をクリックします。
<2>動体検知を「1-最高」(※最大値) を選んでください。メッセージ機能を希望する場合は、警報メール送信をクリックしてください。
動作検知する際に、静止画を撮りたい場合は、「画面表示」と「ブッシュ通知」もオンにしてください。